蔵のご紹介
当社は全国有数の米処「魚沼米」の産地として有名で、豪雪地としても名高い新潟県十日町市の酒蔵です。
蔵では、初代当主古澤英保が江戸中期から続く古澤酒造場から明治20年代に分家をして創業した当時より横井戸の湧水を仕込み水として使用しています。その水はとてもやわらかい水で、当社のお酒の根幹をなす大事な要素です。 また、大量に降り積もる雪は空気中のちりなどの微粒子をきれいにしてくれ、松乃井は酒造りにとても適した環境で醸されています。
松乃井・凌駕の酒造り
酒造りは毎年けっして同じお酒ができるわけではありません。同じ仕込みをしてもタンク一本毎に微妙に酒質が異なります。 米、水、気候風土によって影響されやすいのですが、安定したお酒を醸し続けることが大事だと考えています。そして口に含むと安心できるお酒を目指しています。
そのためには、蔵人一丸となっての酒造り、心の和が大切なのは言うまでもなく、自然と人の心が調和するような丁寧な酒造りをしていかなければならないと思っています。
【外観】
【洗米】
【担いで運ぶ】
【自社精米】
【和釜での蒸し】
【粕剥がし】
【種付け】
【濾過作業】
【貯蔵タンク】
【命の水 仕込水】
【袋吊り】
【びん燗】